商品説明
Cul de Sac 中目黒店に小さくて使いやすい お手頃まな板が入荷しました!
掲載している商品は、実店舗にて並行販売中の商品でございます。
掲載期間中は、オンラインストアでもご購入頂けます。
※店舗商品の為、店頭での購入や、お客様のお取置きなどがあった場合は、売り切れとなります事をお了承くださいませ。
商品に関するお問い合わせは、メールやお電話にてCul de Sac中目黒にてお承ります。
shop@culdesac.shop-pro.jp
03-6412-8083
(店舗の状況によりご対応が遅れる場合がございますが、ご理解頂けますと幸いです)
工場で建材を製材した際に出る端材を利用し製作したまな板です。
今回は、全て柾目部分を使用した一枚板なので、ご希望のサイズがあったらかなりお得な商品です!!
【SIZE】
1. 縦約110mm x 横167mm 厚さ20mm / 2,750円(税込)
2. 縦約153mm x 横153mm 厚さ20mm / 3,080円(税込)
3. 縦約150mm x 横183mm 厚さ20mm / 3,520円(税込)
反りがでることがありますが、その場合は裏返して使用してください。
青森ヒバは抗菌、防虫、防カビ効果の高いことと合わせ消臭作用も確認されており、病原性大腸菌O-157 への抗菌効果も実証されています。また耐水性や適度な硬さを持ち包丁の刃当たりが非常によいです。
CUTTING BOARD
Handmade cutting board made with Hiba wood by a skilled craftsman. Hiba wood is proven to be antibacterial against pathogenic Escherichia coli O157, insecticidal, mildew-proof and deodorizing.
<まな板のお手入れ方法>
・まな板を使う前に水を掛けることで表面に水の膜ができこれによりニオイや汚れがまな板に浸透しにくくなります。
水を掛けてから、余分な水分を拭き取りお使いください。(初めて使う前は、一度洗ってからご使用ください)
・まな板を使った後はなるべくすぐに水と洗剤で洗い、直射日光が当たらない場所で木の目が縦になるように立てかけて自然乾燥させてください。
(木製のまな板は水分を含むため、急激な温度変化や急激な乾燥により、反りや割れが生じる場合があります。)
・洗剤のつけ置き除菌は、黒ズミの原因になる事があります。抗菌効果の高い青森ヒバまな板も同様で、殺菌消毒をする場合は、洗剤で洗った後、水を切り、熱湯をかけて殺菌してください。
汚れを落とす前に熱湯をかけてしまうと、食材のタンパク質汚れが熱湯で固まってしまうので注意してください。